みなさんお元気ですか〜 まいけるです。
そろそろ武富士編も終焉を迎えようとしてます。
今回ちょっとびっくりしたのが裁判官が違う人になってました。
よくあることなのでしょうか?(^^ゞ
ちなみに先方は前回と同じ方です。
僕はなんとか15%を認めさせたかったのですが。
本当に立証できるの??
と判事さんに念を押されてちょっと難しいかも。。。
と判断。
18%で話しを進めることにしました。
武富士の方は18%ならなんとか♪
と明るくなり
裁判官の方もそれで話しを進めてくれ
18%の金額+αでなんとかなるように話しをしていただき
先方の方がその場で会社に連絡取るために部屋の外に出て行きました。
その時裁判官の方から
ホントは15%にしてあげたかったんだけどね〜
そういう判例が見つからなくて。。。
と、言われました。
そんな話しをしていたら。
武富士の担当の方が帰ってきて
18%+αで決まりました。
訴訟の上の和解ってやつでしょうか。
せっかく訴訟したので和解の書類つくってもらっちゃいました。
ま、初回としてはこんなものではないでしょうか。
後は入金を待つばかりです。>>